親思ふ心にまさる親心けふの音づれ何ときくらん
(
2020年8月31日更新・作成)
親思ふ心にまさる親心けふの音づれ何ときくらん
(親子が親を思う心よりも子を思いやる親の気持ちのほうがはるかに深いということ)吉田松陰の歌です。
8月に入り毎日のように酷暑、コロナ禍の中、相談、お見合いはマスクが欠かせません。コロナ禍になりましてからはお見合いを希望される男女が増えおります。独りより二人で生きてゆく人生の大切さが独身の方にはわかってこられたかなあと実感しています。
親御さんがわが子の結婚を一番心配されています。8月は11組のお見合いと3組の方成婚、1年が過ぎるのは早いものです。
結婚を躊躇っておられる独身の男女の方、幸せを応援します。お気軽にご相談くださいませ。
01664